人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信楽の登り窯窯元    「宗陶苑」の日記。      焼き物製作、商品紹介、日々の日記などなど・・・


by soutouen

登り窯の全景写真


先日、京都新聞の夕刊に当苑の登り窯の記事を載せて頂きました。
「カメラは見た」という連載記事で、かなりのスペースを使ってご紹介頂きました。

今の時代、全国的に見ても電気やガスの窯が主流で、
どんどん昔乍らの登り窯は使われなくなってきている現状から
現役で動いている当苑の登り窯の取材はテレビや雑誌などでもちょくちょくありますが
大半が窯焚きなどに合わせる訳ではなく、しかも一日のみといった取材が多い中、
今回のものは記者の方が何度も足を運ばれて、窯詰めから窯焚き、窯出しまでを取材して頂き
火袋の大焚き中には、「いい画」が撮れるまで夜通しいらっしゃった日もありました。

記事の方も長い期間お越し頂いたでけあって、
窯の仕組みや職人の裏話的なことも書いて頂いて恐縮しておりましたが
さすがプロだなぁと感じたのが登り窯の写真で、
後日、窯詰め・窯焚き・窯出しと色々含めてお送り頂いたのですが
どれもすばらしい写真ばかりで感激しました。
職人も皆、3割増しくらいにカッコよく写ってました070.gif

登り窯の全景写真_f0014970_10541578.jpg

例えばこれは窯詰め時の写真なのですが、
窯の表側からの撮影で火袋から11の間までが写っています。
団体旅行を企画されている旅行社や幹事さんから
「事前に登り窯の写真を送って下さい」と言われる事があるのですが
窯場は窯の全景を撮れるほど下がるには広くはなく
いつももうひとつ大きさの伝わらない写真しか撮れずにいたのですが
上の写真は聞くと魚眼レンズのようなもので曲げて写したそうです。

ちなみに別件になりますが本日の京都新聞の朝刊記事にも
京都の妙心寺 東林院さんの陶板と蛙の記事が掲載されていますが
こちらも管長さんが当苑にて製作された物で、登り窯で焼かせて頂いたものです001.gif

---------------------------------------------

4月10日(土)・11日(日)の二日間、恒例の「花見茶会」を催します。
気軽にお茶を楽しんで頂くという企画ですので、
花見がてらにぜひお越し下さい。

---------------------------------------------
ランキングへのご協力お願いします↓

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
by soutouen | 2010-03-16 12:02 | 店長一号 | Comments(0)