楊貴妃メダカ
2010年 10月 02日

会長がメダカ好きで、以前からかなりの量のメダカを屋外で飼育しておりますが
この頂いたメダカは「楊貴妃メダカ」と言うらしいです。
頂くまでの飼育が良いのか、このメダカはよく動き、よく食べ、元気いっぱいです♪
しかも楊貴妃と言うだけあって、
目・鼻(?)だちがしっかりしていてみんなべっぴんさんです

ちょっと調べてみると同じ楊貴妃メダカでもいっぱい種類があるみたいで
中には血統つきなんてのもっ!!
メダカはメダカだと思って飼っておりましたが
けっこうコアな世界で、ちょっとビックリ


水盤に入れておりましたが、なかなか卵を産んでくれないので
環境を変えてみようと少し深めの睡蓮鉢に移してみました。
深さに余裕が出来て、スイスイと気持ちよさそうにしております。
しかし、生き物を頂くと気が引き締ります。
死んでしまってはいけないと、様子を見る回数が増え、
水の入れ替えなんかはドキドキしています。
(とか言いながら実はもうすでに一匹殺してしまってますが・・・

生き物を飼う以上、しっかりと育てないと!

----------------------------------------
「信楽まちなか芸術祭」が行われております。
当苑もいくつかの企画に参加しておりますし、
会長を始め数人の職人が作品展示もしております。
ぜひ、秋の信楽へ芸術散策にお出かけ下さい。
信楽まちなか芸術祭HP↓
http://tri.shigaraki-sp.com/
----------------------------------------
メダカの可愛さにクリック!↓

----------------------------------------